SSブログ

原鉄道模型博物館に行ってきました [体 験]

古いお薬手帳を見てたら、3年前の処方薬が出てて最大12種類飲んでました。
正直、こんなによく飲んでたなって思います。
それでも症状悪かったんだから、どんだけ・・・。

昨日の記事の続きです。
とんかつを食べた後、原鉄道模型博物館に行ってきました。
2012090805.JPG

何でパンフレットなの?って思われるかも・・・。
だって、この博物館はオフィスビルの入ってるところにあるから、看板とか無かったのです。
それに、入場チケット買うまでの行列だったから(苦笑)
近くにカップヌードル・ミュージアムがあるから、そこに行った帰りの親子連れとかいっぱいでした。
あとは模型好きか、鉄道好きか、とにかく男性いっぱーい!

入場して直ぐに思ったのが、「どんだけ、この人鉄道好きなんだろう・・・」でした。
入って直ぐの展示車両は、原信太郎さんの自作車両。
スッゴイ細かいところまで作りこんでて、「え?これ手作り?」っていうのが正直な感想ですね。
いまでこそ、ディアゴスティーニなどで模型が簡単に作れますけど、この人は何も無いところ0の状態から作成ですから・・・。
脱帽です。

その後は、世界の車両の模型展示スペース。
世界に数台しかない車両が展示してあったりとか(しかも超!状態良かったです)、圧巻。
追っかけたり集めたりというほどの興味の無い私でも、ビックリスペースでした(苦笑)

ずーっと模型の展示を見て、最後のほうはジオラマです。
人だかりでした。
子供も大人も動かないから、私の背丈じゃ見えない^^;
辛うじて動いた人が居たので、見ることが出来ましたけど流石。
何がって走ってる電車の音が違うんですよ。
この原さん、音にまで拘ってるのでレールは実際のものと同じだそうです。
だから走ってる電車の音が、普通の模型を走らせてる音と違ってました。
なんでそれが分かったのかって言うのは、弟が一時期Nゲージにハマってたから。
あとはおもちゃ屋さんで模型の電車を走らせてるのを、よく見かけるので^^;

途中端折りましたけど、とにかくこの博物館の展示品が、ぜーーーんぶ私物っていうのが一番の驚きでしょう。
世界的にも希少価値の高い車両が沢山展示されてるので、興味がある方は是非行ってみてください。
ただただ、脱帽



原信太郎 鉄道模型のすべて―技術の極み、躍動美

原信太郎 鉄道模型のすべて―技術の極み、躍動美

  • 作者: 原 信太郎
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2008/07
  • メディア: 大型本



スーパー鉄道模型 わが生涯道楽 (講談社+α新書)

スーパー鉄道模型 わが生涯道楽 (講談社+α新書)

  • 作者: 原 信太郎
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2006/10/21
  • メディア: 新書



nice!(38)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 38

コメント 5

ChatBleu

鉄の人のパワーってスゴイですよね。見てみたいです!
最大12種類の薬(@_@ それ、処方として正しかったんですかね?
by ChatBleu (2012-09-11 05:43) 

下総弾正くま

そうそう、模型でもちゃんと音するんですよね(^o^)
小学生の時やってたNゲージ、まだあるけど手入れしてないから走らないだろうなぁ…(・_・;)
by 下総弾正くま (2012-09-11 07:30) 

青竹

12種類ですか、明らかに治療行為ではなく利益追求ですね。
薬はあくまでも補助的な手段であり、苦しみから少しでも解放し
患者さんの回復力を助けるためのものです。
残念ながら、そのような医者が多いのも事実です。
リタリンを処方する医師はほぼそう思っても間違いないだろうと思います。
by 青竹 (2012-09-11 16:52) 

momiji

特別鉄道ファンではないですが、読んでたら行ってみたくなりました(^^)
by momiji (2012-09-11 19:09) 

しきみ

>ChatBleuさま
オリエント急行についてるステンドグラスとかも、ちゃんと作る拘り様でした。
薬はねぇ・・・、それが原因で病院変えちゃいましたから^^;

>下総弾正くまさま
あー、弟が持ってたNゲージはどこいったかなぁ。
捨てては無いと思うんですけど

>青竹さま
そのときは気にしてませんでしたけど、睡眠薬や導入剤が沢山出てました。
「あ~、これは日中眠気が取れないはずだよ」って今更ながらに反省。
結構適当入ってる先生だったからなぁ・・・

>momijiさま
是非、見て欲しいですね^^
面白かったです♪
by しきみ (2012-09-12 08:35)